20年ぶりの伯父さん

ジャック・タチ映画祭で約20年ぶりにジャック・タチを観た。
もう終わってしまいましたが、名古屋はシネマテークにて開催。
20年前はどこの雑貨店やカフェに行っても貼られていたタチのポスター。
当時はいわゆるオシャレな映画という見方で観てしまっていたけど、
今改めて観ると、20代の頃とはまた違った視点で見えて新鮮でした。
特にスクリーンで観る大作「プレイタイム」の素晴らしさ。
すべてのシーンにおいての完璧な構図や色と音楽。
そして今回の発見は劇場でたくさんの人と観ることによって気づいた笑うタイミングのズレ。
「プレイタイム」は1つの画面で同時多発的に細かなギャグが発生するので、
画面の中のどこを見てるかによって人それぞれ笑うタイミングが違ったりします。
通常、映画はみんな同じ箇所で笑うことが多いので、
笑うタイミングがズレるというのはすごくヘンな感じ。
これがなんとも不思議な体験で気持ち悪くて面白い。
この映画を見てる人たちも「プレイタイム」の映画の一部のような(笑)
さらに今回はデジタルリマスタリングで鮮明になっていて、
プレイタイムの真骨頂である引きの全体像の細かい部分までしっかりと見え、
冒頭の空港の奥の方にいる人間が書き割りだったことにも気づくぐらい。
(タチはわざと部分的に人の書き割りを置き、観客の視点を誘導したらしい)
引きの映像を見せるためにわざわざ70mmで撮ったというタチの意向を考えれば、
大きなスクリーンで観てこその映画だけど、
大型液晶テレビが普及した今であれば、ぜひブルーレイでも観たいところ。
現在、タチのDVDはどれも廃盤でかなりのプレミアがつき、
TSUTAYAにもあったりなかったりするので、新しいファンは鑑賞しにくい状況だったのですが、
これによると、今回のリマスター日本盤がやはり出るみたい。
ブルーレイで欲しいなあ。
[8/18追記] やっと発表されました。
日本盤 ジャック・タチ コンプリートBOX(ブルーレイ)!楽しみです。

あと、サントラもいろいろと出てますが、
写真の「sonorama!」はパッケージも曲順も良くて気軽に聴ける決定盤。
これとレイモンド・スコットが最近のお仕事BGM。
by airscribe
| 2014-06-09 22:37
| airssay
|
Comments(0)
AIRS|Graphic Design
Nagoya Flat 403
3-23-24 Sakae Naka-ku
Nagoya Aichi 460-0008
T&F 052.262.6172
http://www.on-airs.com
info@on-airs.com
Twitter
Tumblr (Portfolio)
by airscribe
カテゴリ
全体airssay
works
media
study
profile
最新の記事
MEDIA|MdNデザイナー.. |
at 2023-03-15 23:41 |
WORKS|三重県立美術館 .. |
at 2023-03-05 10:02 |
WORKS|ミュージカル パ.. |
at 2023-02-23 18:25 |
WORKS|西洋美術へのまなざし |
at 2022-11-24 18:29 |
WORKS|未生の美 |
at 2022-11-12 09:22 |
以前の記事
2023年 03月2023年 02月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2002年 06月